梔子@百花繚乱No.039
Catégories:
百花繚乱
去年始めた百花繚乱、最初の花は八重の梔子(クチナシ)だったんですけど、こちらは一重の花。八重の花よりも早く咲き始めます。八重の花も好きなんですが、甘い香りは一重の花の方が強いんですよね。この花が咲き始めると、玄関先がいい香りで包まれます。家に帰って来た時にこの香りがすると幸せ~♪ (と、春先の沈丁花の時も思うんですが)
花が開いてしまうとぺったんこって感じになるので、開きかけの方が可愛いですね。蕾から開き始めは、ほんのりアイボリーの白色、開くと真っ白になって、散りかけは少し黄味がかった色になります。
一番右の写真にちらっと見えているピンク色は薔薇です。ピンクスプレー。先日アップしたバレリーナ(記事)を小さくしたような花なんですが、写真を撮る時期をすっかり逃してしまいました。一季咲きなので、今年の花はこれでもうおしまい。来年までさようなら~。(あーあ)
Trackbacks(0)
梔子@百花繚乱No.039 へのトラックバック一覧:
URL TrackBack de cette note:
Commentaires(2)
コメントする(要JavaScript)
Bienvenue
ようこそいらっしゃいませ。旧ブログからの記事の移行が完了しました。
Recherche
Articles Récents
Catégories
- 読了本(年度別)
- 読了本(分野別)
- 読書案内
- 叢書
- 読書系企画
- 諸々
昨年、四季さんの八重くちなしにひとめぼれして昨年購入しました梔子。
わがやのは、一重なのですが、まだ咲く気配がありません。
紫陽花におされています。大丈夫かしら・・・
こんな風に、薔薇と一緒に咲いてるってステキですね。
うふふ、一目惚れしてもらったなんて嬉しいです♪
うちの方が、picoさんのところよりも咲くのが早かったんですね。
確かに今の時期の紫陽花はすごい勢いですよねえ。
でも蕾がついていれば大丈夫ですよ!
梔子って咲く時期に結構バラつきがあるみたいです。
うちも一重が終わってから八重が咲き始めるし
他のおうちの八重は、日当たりがいいのにもっと遅かったりですし~。
薔薇の写真、撮りそこなってしまって残念です!